買取店の口コミでお店の情報を探る
インターネットの普及もあり、近年は素人でも物の売り買いが簡単になりました。例えば泣く泣く手放すことになったフィギュアも、買取する業者やサイトがあります。そんなお店の情報を口コミなどで探るには、どこに気を付ければ良いのでしょうか。
フィギュアの査定依頼は増えている
フィギュアといっても多種多様です。アニメのキャラクター、ガンダムのプラモデル、昭和時代に流行ったゴジラのおもちゃなどもあります。最近は中高年が生前整理を名目として業者に査定を依頼するケースが増えているようです。
もちろん当人にとっては宝物ですが、どんな値段が付くのか。意外な高値に驚くケースもあります。ただし期待しすぎは禁物です。買い取ってもらえたらラッキー、その程度でお願いしてみることをおすすめします。
口コミで探るポイントは何か
1.高く買ってくれるお店か
お店の情報を探る際には、高く買ってくれるかどうか、現実的に考えると一番重要なポイントです。特に傷があったり開封済み、箱がない、そんな場合でも買取が可能なのか、この点を口コミなどで探りましょう。
良心的なお店は、実店舗内やネットサイトに価格表を掲示しています。もちろん製品の保存状態によって減額もありえますが、物の存在自体に価値を見出すことが少なくありません。
なおレア物であれば専門店の方が高値で買ってくれる傾向にあります。逆に普及品であればチェーン系中古ショップの事務的な査定が結果的にお得かもしれません。
2.早く買ってくれるお店か
愛するフィギュアを手放すには相応の理由があるはずです。例えば引っ越す、またはお金が欲しい。ならばすぐに査定してくれて、その場で買取、支払いを済ませてくれるお店を探しましょう。
地方在住者なら宅配便を使って送付することになりますが、首都圏であれば依頼当日に自宅まで取りに来るサービスもあります。もちろん即金払いもあります。公にしていないサイトもあるので、この点も口コミで探るべきでしょう。
3.何でも買ってくれるお店か
こんなフィギュアでも売れるだろうか、そう思うことも珍しくありません。オリジナル塗装のガンプラなどは所有者にとって宝物であっても、売り物としてのニーズがなければわざわざ業者は買取をしないからです。
こちらもお店の種類によります。専門店であれば買取品は限定されるでしょう。しかし幅広く展開する中古ショップの場合は、何でもとりあえず買ってくれることがあります。最悪送料のみで引き取ってくれます。この点もチェックポイントです。
4.有名なお店か
初心者は、騙されないかと不安になるものです。また恥ずかしい情報が漏れたりしたら困りますね。だから実店舗へ行きづらいのもわかります。こんな時こそネットサイトを利用すべきです。しかし代金が支払われない、そんな事例はないのでしょうか。
心配であれば有名なサイトを探しましょう。ネット検索で上位に表示されるお店であれば、まずは安心です。そうした業者ほど口コミ数も多いので、有益な情報が得られるでしょう。初めての人であれば、寄らば大樹です。大手を見つけましょう。
5.手軽に売れるお店か
商品を発送するのは何かと大変です。途中で破損があると困ります。とはいえ業者はフィギュアの特徴を知っています。だからこそ梱包用段ボールを届けてくれるサービスもあります。手軽に売れるお店が一番です。
一方で実店舗へ持ち込んでも、査定に時間がかかることもあります。そのため専用カウンターがあるか、査定できる社員が常駐しているか、そうした情報も口コミで入手しておきましょう。もちろん直接問い合わせるのが一番です。
探ってみましょう
老若男女を問わず、中古品を業者に引き取ってもらうケースが増えているようです。とはいえどんな業者がどのように買取してくれるのか、口コミを使ってお店の情報を探ってみましょう。少しでも自分の利益にしたいですからね。
おすすめ買取サイト
フィギュア買取店をお探しならコチラ!
●フィギュア買取なら | ゲーム・DVD・本・書籍の中古買取サイトBUY王(バイキング)
BUY王でフィギュアを高く売っちゃおう!
更新情報
- ◆2017/03/16 買取店の口コミでお店の情報を探るの情報を更新しました。
- ◆2017/03/16 サイトマップの情報を更新しました。
- ◆2017/01/08 手間いらずでフィギュアを買取するお店の情報を探るにはを新規投稿しました。
- ◆2017/01/07 少しでも高くフィギュアを買取するお店の情報を探るにはを新規投稿しました。
- ◆2017/01/06 少しでも早くフィギュアを買取するお店の情報を探るにはを新規投稿しました。